GitHubについて知らべてみた

GitHubソースコードなどを管理・共有するために使うバージョン管理ツールです。

 

Gitで使用されている専門用語がわからないとツールを使用するのは難しいと思います。

今回はGitで使用されている語句についていくつか調べてまとめてみました。

 

ファイルの貯蔵庫のこと。バージョン管理したいファイル群を保存しておく箱

  • ブランチ

「枝」という意味。コードの編集した履歴の流れを分岐して記憶するためのもの。

  • ステージング

作業ディレクトリにコミットする前に対象の変更点を置いておく場所

一つのファイルの変更した特定の行だけをステージングするなど。

  • git add コマンド

変更を作業ディレクトリからステージングエリアに移動するコマンド

  • git commit コマンド

ステージングされたスナップショットをコミットするコマンド

  • git push コマンド

ローカルのファイルを共有リポジトリにアップロードするコマンド

  • git pull コマンド

共有リポジトリからブランチをダウンロードしてからすぐに現在のブランチに

マージするコマンド

  • git branch コマンド

汎用のブランチ管理ツール。ブランチを作成したり一覧表示、名称変更、削除を行えるコマンド

  • git checkout コマンド

git branch コマンドによって作成されたブランチ間を移動するコマンド

ブランチをチェックアウトすることで、作業ディレクトリ内のファイルが

そのブランチに保存されているバージョンに更新され、

その後すべての新規コミットはそのブランチに記録される。

  • git diff コマンド

 2 つの入力データ・セットを取得してそれらの間の変更を出力するコマンド

  • git log コマンド

コミット済みのスナップショットを表示するコマンド

  • git stash コマンド

一時的に変更を退避させるためのコマンド。作業中に他のブランチに切り替えたい場合など、一時的なバックアップとして使用する。

 

以上です。Gitでの開発をしていくうえでさらにわからない単語が出てきたら

またまとめてみようと思います。